「TELASA(テラサ)」とは2020年3月23日にKDDIとテレビ朝日が合弁で設立した動画配信サービスです。
最近開始したサービスなので登録・解約方法が分からないという人のために解説します。
月額料金 | 月額618円(税込) |
配信動画数 | 約10,000本 |
ポイント | 550コイン |
無料期間 | 初回15 日間 |
TELASAは月額562円(税抜)で利用でき、まだ配信動画数は少ないですが550円分のビデオコインが付与され、初回15日間の無料体験があります。
もちろん無料体験中に解約すれば料金は発生しないので気軽に申し込んではいかがでしょうか。
TELASAの無料お試し登録方法

TELASAの初回15日間無料体験の登録方法を解説します。
TELASAを利用するにはau IDが必要です。
すでにau idを持っている人と持っていない人では登録方法が違います。
au IDとは、
auのサービスを利用するため専用のIDで、au IDを登録するとauスマートパスやauかんたん決済、My auなど、auの様々なサービスを利用できます。

au IDはau回線以外の人も無料で登録できます。
au IDがある人
- TELASAの公式サイトにアクセス
- au IDでログイン
- TELASAに入会(個人情報・決済方法を入力)
au IDがない人
- TELASAの公式サイトにアクセス
- au IDを発行
- TELASAに入会(個人情報・決済方法を入力)
TELASAの登録方法は簡単です。
au IDを持ってない人は発行するだけです。
TELASAの無料体験解約方法

TELASAの解約方法は簡単です。
PCから解約
- TELASAの公式サイトへアクセス
- ログインして「マイページ」をクリック
- 「退会」をクリック
アプリから解約
- ホーム画面の左下あたりにある「メニュー」をタップ
- 「設定」をタップ
- 「見放題プラン解約申し込み」をタップ
TELASAの無料体験注意点

TELASAの無料お試しの注意点を3点です。
- 無料で利用するならビデオコインのポイントまでのレンタル視聴
- 無料お試し期間中に解約
- 無料お試しは初回のみ
無料で利用するならビデオコインのポイントまでのレンタル視聴
TELASAは毎月550コイン円分のビデオコインが付与されます。
TELASAには見放題作品とレンタル作品があります。
見放題作品とは映画・ドラマ・アニメ・韓流や音楽まで幅広いジャンルを月額定額料金で見放題な作品のことです。
レンタル作品とは1作品ごとに課金が必要な作品のことです。
無料でTELSASAの無料お試しを利用したいなら見放題作品と付与される550円分のレンタル作品視聴までです。
無料で利用したいなら見放題作品と付与される550円分のレンタル作品視聴
無料お試し期間中に解約
TELASAの無料お試し期間は15日間です。
16日目からは料金が発生するので無料で試したいという人は期間中に解約してください。
無料お試しは初回のみ
TELASAの無料お試しは初回15日間です。
1回しか無料お試しを利用できないので注意してください。
また、TELASAはビデオパスがリニューアルしたサービスです。
なのでビデオパスを過去に利用していた人は無料お試しは利用できません。
まとめ
月額料金 | 月額618円(税込) |
配信動画数 | 約10,000本 |
ポイント | 550コイン |
無料期間 | 初回15日間 |
TELASAの無料お試しを利用するにはau IDが必要です。
auユーザーではなくても発行できます。
解約も簡単にできます。
無料期間中に解約すれば料金は発生しないので気軽に申し込んではいかがでしょうか。