
そういえばU-NEXTの無料トライアル期間いつまでだっけ???
U-NEXTの無料トライアルを登録したけどいつまでだったか忘れませんか?
確認方法は簡単で登録した時のメールに記載されており、無料トライアル期間の残り日数が確認できます。

U-NEXTのサイトから[設定・サポート]→[契約内容の確認・変更]でも確認できるよ!
しっかりとU-NEXTの無料トライアルの残りの期間を把握し、楽しみましょう。
それではU-NEXTの無料トライアル期間確認方法と注意事項を詳しく解説します。
U-NEXTの無料トライアル期間は何日?

基本情報 | |
月額料金 | 月額2,189円(税込) |
配信動画数 | 200,000本以上 |
無料期間 | 31日間 |
U-NEXTの無料トライアル期間は初回31日間です。
月額料金2,189円(税込)のサービスを無料で体験できます。
U-NEXTは配信動画数が多いのが最大の特徴です。
また、新作映画の配信も早いです。
毎月1200円分のポイントが付与され、そのポイントでレンタル作品視聴などに使えます。無料トライアル期間中は600ポイント貰えます。
U-NEXTの無料トライアルの登録方法はU-NEXT公式サイト にアクセスして、以下の手順に沿って登録すれば1分で完了します。
- U-NEXT公式サイトにアクセス
- 「まずは31日間無料体験」をクリック
- お客様情報を入力
詳しくはこちらの記事で解説しています☞U-NEXTの無料トライアルを体験してみた!サービス内容やメリット・デメリットを解説!

U-NEXTの無料トライアル期間の残り日数確認方法
U-NEXTの無料トライアル登録時にメールアドレスを入力します。

件名:ユーネクストお申し込み受付のご連絡に記載されてるよ!
登録後メールアドレス宛に「ユーネクストお申込み受付のご連絡」というメールが届くので、そのメールを見れば無料トライアル期間の残り日数が何日かが分かります。
もしくはU-NEXTのサイトから[設定・サポート]→[契約内容の確認・変更]で契約開始日が記載されているので契約開始日から31日間計算すれば残りの無料期間の日数が分かります。
- U-NEXTの無料トライアル登録時のメールに記載されいる。
- U-NEXTのサイトから[設定・サポート]→[契約内容の確認・変更]で契約開始日が表記されている。
お客様情報入力内容
登録時の入力情報は以下の通りです。
どのメールアドレスで登録したか覚えておきましょう。
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
- お住まいの地域(地方、都道府県)
- クレジットカード

U-NEXTの無料トライアル注意事項

U-NEXTの無料トライアルは初回31日間無料で動画を楽しむことができます。
実際に私も無料トライアルを利用しましたが、課金などが発生せずに無料で動画を楽しむことができました。
しかし、無料トライアル中に以下の注意事項を知っておかないと料金が発生してしまいます。
- レンタル作品は課金が必要
- 解約は自動では行われない
- 31日以内に解約
- 継続してU-NEXTを利用するなら月初
レンタル作品は課金が必要
U-NEXTでは見放題作品とレンタル作品があります。
見放題作品はU-NEXTに登録すれば無料で見放題ですが、レンタル作品は課金が必要です。
無料トライアルを無料で利用したいなら見放題作品だけを見て、レンタル作品は無料トライアル登録時の加入特典の600円ポイントを使ってみましょう。
全て見放題じゃないの?って思うかもしれませんが、他の動画配信サービスも同様に新作映画はレンタル作品で配信されることが多いです。

600ポイントを超えると課金が発生するので注意が必要です。
解約は自動では行われない
U-NEXTの解約は自動では行われないので自分で手続きする必要があります。
上記で説明した通り、U-NEXTの無料トライアルの残り日数はメールかU-NEXTのサイトから分かります。
31日以内に解約
U-NEXTの無料トライアルは初回31日間です。
無料トライアル期間の31日以内に解約しないと料金が請求されます。
無料トライアルの期間を確認をし、残り日数を把握しておきましょう。
継続してU-NEXTを利用するなら月初

U-NEXTの無料トライアルを利用する場合は申し込むのは月初がお得!
U-NEXTは毎月1日に自動更新され料金が発生し日割り計算が無いので、継続して利用するなら月初に契約した方がお得です。
- U-NEXTは初回31日間の無料トライアル終了日の翌日が属する月の月額料金が満額発生。
- 月額料金日割り計算はなし。
[例]9月25日にU-NEXTの無料トライアルを申し込んだ場合
以下のように9月25日に無料トライアルを登録し、継続して利用した場合は翌月の10月26日から料金が発生します。
10月は31日までなので、たった6日間で1ヶ月分の料金が発生してしまいます。
- 無料トライアル期間:9月25日~10月25日(31日間は無料、この期間に解約する場合は月額利用料金は発生しない)
- 有料プラン:10月26日~10月31日(月額料金が発生、日割り計算なし)
- 有料プラン:11月1日~11月30日(月額料金発生)
U-NEXTの支払い方法
U-NEXTの支払い方法は以下の通りです。
- クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス /ダイナースクラブカード)
- キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
- Amazon.co.jp
- AppleIDギフトコード/U-NEXTカード
U-NEXTカードを使用すればクレジットカードが無くても利用できます。

U-NEXTカードはコンビニで購入可能です。
詳しくはU-NEXTの支払い方法についての記事で説明しています。
U-NEXTの無料トライアル残り日数確認方法まとめ
- 無料トライアル期間は登録したメールアドレ宛にトライアル期間が記載されている。
- 無料トライアル期間中は見放題作品を視聴し、レンタル作品は付与される600ポイントまでなら無料で利用できる。
- 31日以内に解約する。
- 継続利用するなら月初。
U-NEXTは配信動画数が多く、洋画、映画、アニメ、ドラマだけではなく、ドキュメンタリー、音楽・アイドル、バラエティなど豊富です。
月額2,189円(税込)だと高いと感じますが、新作映画はレンタル作品で配信されることが多いです。
毎月1200ポイントが付与されるのでそのポイントでレンタル作品を見ることができ楽しむことができます。
初回31日間の無料トライアルがあるので気軽に申し込んでみてください。
